コラム 「海のファッションにはワケがある」

 

illustration by Tadami

 

時間を経たモノの発祥にまつわる話には諸説ありますが、海のファッションもその伝統を紐解こうとすると、さまざまなエピソードが聞こえてきます。そんなエピソードをご紹介するこのコラム。へぇー、そんなワケがあったのか・・・・・・ちょっと驚いてください。

今回は、ちょっと視点を変えて、紫外線の話です。猛暑の今、とても大切なのでぜひ、お読みください。

日焼けした褐色の肌はセーラーの自慢ですが、それは危険との隣り合わせです。

海での紫外線は海面からの照り返しの影響で陸地の2倍~3倍にも達します。紫外線を多量に浴びると眼病の発生リスクは格段に高まり、肌への直射は皮膚癌を引き起こすことにもつながります。

環境破壊によるオゾン層の減少は紫外線の照射を増加させ、海は高濃度の有害シャワーを浴びる場所になってしまいました。 

紫外線は一般に「UV」と呼ばれています。色にはそれぞれ波長があり、人間は一定の波長の幅の中にある電磁波だけを「色」として認識します。いわゆる虹の7色です。

我々が認識できる波長の中で最も波長が短い電磁波が紫(Violet)です。紫外線は紫よりもさらに波長が短いので我々は色として認識できず、紫外線を浴びている自覚がありません。紫外線はUltra Violet(紫を越えた向こう側)と称され、その文字から「UV」と称されているのです。ちなみに赤外線は波長がもっとも長い赤色よりもさらに波長の長い電磁波です。

最近は紫外線をカットするUV効果を数値で示した衣料が販売されています。紫外線を浴びる機会が多いセーラーの皆さんは衣料を選ぶ参考にして下さい。一般的には黒などの濃い色で、かつ素材が厚い衣料を着れば、肌に届くまでに紫外線は吸収されて透過量は減ります。

しかし、夏のセーリングでは熱がこもって暑過ぎます。紫外線と暑さにバランスよく対処するのは、薄い衣料で、できる限り肌を隠すしかありません。 

長袖シャツ、ラッシュガード、つばの広い帽子、日焼け止めクリームなどで、とにかく素肌を紫外線から防御して下さい。サングラスは紫外線を80~90%遮断するので眼病対策の必需品です。

実際に白内障の患者数は増加しており、紫外線がその一因と考えられていますので、セーラーは特に注意が必要です。これからもセーリングライフを長く楽しむために、紫外線の怖さを充分に自覚し、過度な肌の露出は控えるよう心掛けて下さい。

最後に食事ですが、紫外線を浴びた後、ビタミンEや亜鉛を摂取すると鎮静効果があるそうで、牡蠣(カキ)は最良の食材だそうです。セーリング後の 生ビールと牡蠣‥‥またヨットに乗りたくなりました。

 

コメントは受け付けていません。