一方、女子は近藤愛・田畑和歌子組(アビームコンサルティング)が総合8位で「メダルレース」進出を確定。吉迫由香・大熊典子組(ベネッセコーポレーション)は総合13位で「メダルレース」への進出がならず、この時点で近藤組が日本最上位チームとなり、同級女子ロンドン五輪日本代表に内定しました近藤愛は前回の北京五輪に続いて2回目の五輪出場、田畑和歌子は初出場です。(JSAFオリンピック特別委員会)
大会公式サイトhttp://worlds.470.org/eventsites/default_s1.asp?eventid=66686
同上成績 http://470worlds.sailti.com/ca/default/races/race-resultsall
2012年5月19日 のアーカイブ
ロンドン五輪 470級男女日本代表チーム・選手内定
2012年5月19日 土曜日スペイン・バルセロナで行われている470級世界選手権(兼ロンドン五輪日本代表最終選考会)は5月18日男女決勝シリーズ3日目が終了し、日本ナショナルチームの男子・原田龍之介/吉田雄悟組(アビームコンサルティング)が総合9位に入り、明日の総合10位以内のチームのみで争う最終決勝戦「メダルレース」への進出を確定しました。
決勝シリーズに出場していたもうひとつの日本チーム松永鉄也/今村公彦組(スリーボンド)は総合12位となり、「メダルレース」への進出が果たせませんでした。この結果、原田・吉田組が大会での日本最上位チーム・選手を確定、JSAFの選考基準をクリアしたため同級男子ロンドン五輪日本代表に内定しました。原田龍之介と吉田雄悟はともに五輪初出場です。
ブラインドセーリング関係者が
東京・青山に集合
2012年5月19日 土曜日
2012年5月25日~27日、視覚障害者のヨットレース「ブラインドセーリング全日本選手権大会」がシーボニアマリーナ(神奈川県三浦市)で開催されます。
同レースは2013年にシーボニアマリーナで開催される世界選手権大会の日本代表選考(3艇)を兼ねています。
それに先駆け、5月18日に「ブラインドセーリング世界選手権大会支援および全日本選手権大会壮行会チャリティーパーティ」がリビエラ青山(東京都港区青山)で開催されました。
集まったのは全日本選手権の参加選手、大会関係者、JSAFメンバー、スポンサー、メディアなど様々な人々。
会場では参加チームの紹介が行われるとともに、過去の映像が流され、またゲストや選手から世界選手権にかける意気込みや期待が紹介されました。
このチャリティーパーティは「2013年ブラインドセーリング世界選手権大会」を支援し、運営の応援をするとともに、全日本選手権に出場するチームの壮行会を兼ねました。パーティ参加費の一部を寄付金とし、全日本選手権大会運営に役立てられます。
また、全日本選手権ではレース観戦艇が準備されています。詳細は下記サイトの「観覧艇のご案内」をチェックしてください。
大会サイト
http://www.riviera-r.jp/cup/2012/brindsailing.html
認定NPO法人 日本視覚障害者セーリング協会
http://www.jbsa.jp/