2010年6月16日 のアーカイブ

和歌山NTCセーリングライブラリー

2010年6月16日 水曜日
 

セーリング映像をチェックする和歌山セーリングクラブのメンバーたち(photo by Kazuya Nakamura)

J-SAILING82号14-15Pで紹介した「和歌山NTCセーリングライブラリー」(J-SAILINGのPDFバージョンでも読むことができます=http://www.jsaf.or.jp/j-sailing/)の追加情報です。

本ライブラリーはパソコンさえあればどこでもいつでも利用できるセーリング映像の検索データシステムです。

この検索データシステムはJISS(国立スポーツ科学センター)が開発したもので、当初はシンクロナイズドスイミング、スキー、柔道など10競技の団体で活用が始まったものです。これらの競技では、過去の大会の映像から見たい場面を探し出す、特定の対戦相手の映像などをデータベース化し対戦に備える、見たいシーンを選び出してイメージトレーニングするなどという、いわばトップレベルの選手向けの高度なツールとして使われています。

しかしJSAFでは、このシステムを誰でもが使えるライブラリーとして活用するようにしました。
たとえば、コーチが練習中に選手の理想的なマーク回航シーンを撮影したとします。この映像がライブラリーに収められたなら、誰もがマーク回航のノウハウを学ぶことができます。あるいは、海上で起こったケースの映像をライブラリーで見られれば、ルールに対する理解は深まるはずです。ちょっと異なる使い方としては、自分の参加したレースや自分が表彰台に立ったレースの映像をライブラリーに置いておけば、パソコンさえあればいつでもどこでもその思い出に浸ることができるのです。

このライブラリーの運用は和歌山ナショナルトレーニングセンター(NTC)で行われます。サーバーは和歌山NTCに置かれ、システム管理も同所で行っています。

この4月から試験運用が始まったこのシステムですが、今のところ、過去の映像が帆走技術編、レース編、ルール編、フィットネス編、イメージ編などに分かれています。

JSAFメンバーにお願いしたいのは、メンバーが撮影したビデオ映像を和歌山NTCに送っていただきたいのです。

たとえば、ルール解釈のわからないケースを撮った映像があれば送ってください。JSAFルール委員会にその映像を検討してもらい、みんなが解釈を共有できる情報をつけて公開するようにします。

ただし、映像は必要でない部分はカットし、WMV、AVI、MPG形式で保存したDVDを送っていただくようにお願いいたします。必ず編集作業を行ってからお送りください。

最後にライブラリーの映像を見る方法を下記に記します。ライブラリーを実際に体験し、どんどん投稿してください!

和歌山NTCセーリングライブラリーの利用方法

1.和歌山NTCセーリングライブラリーを利用するには下記の条件を満たすパソコンが必要です。
・Windows XP、Windows Vista がインストールされていること
・DirectX9 以上がインストールされていること
・Windows Media Player 9 以上がインストールされていること
・インターネットに常時接続されていて、通信速度の下りが1Mbps 以上であること(ADSL、ケーブルテレビ、光ファイバーなど)

2.スマートViewer をパソコンへインストール
本ライブラリーを利用するのはスマートViewerというソフトをパソコンにダウンロードする必要があります。
下記のサイトからインストールしてください。
http://www.ijiss.jp/smart-wiki/
インストール方法
①画面左下の「Quick ダウンロード」の中から、「最新SMART-viewer ソフトウェア」をクリックし、デスクトップに保存する。
②保存したSmartViewer ボタンをダブルクリックし、インストールのウィザードが立ち上がったら、画面に従い設定する。使用承諾契約書は「同意する」を選択し、ユーザー名と所属(県連、学校名など)を記載(これはID とパスワードではありません)、「このコンピューターを使用するすべてのユーザー」にチェックする。インストール先を指定し、インストールボタンをクリックするとインストールが始まり、「完了」画面がでるとデスクトップにスマートViewer のボタンができる。

3.スマートViewer の初期設定を行う
スマートViewer を初めて起動すると、ユーザーID、パスワードの入力画面が出るので、両方を入力しOK ボタンを押す(ID:sailing@jsaf、Password:gosailing)。正しく登録されるとウインドウ下にあるステイタスバー左の表示が「未認証」から「認証済」になり、グリーンにかわる。

4.スマートViewer での閲覧
利用については、スマートViewer のサイトにSMART Viewer 利用説明書として、マニュアルがPDF で掲載されているので、不明な点はマニュアルを見てください。

なお、現在は試験運用期間中なのでどなたでも利用できるようになっていますが、ある時期からJSAFメンバーしか利用できないようになります。その際のID とパスワードについては、あらためて告知したします。

和歌山NTCに置かれたシステムの概要(photo by Kazuya Nakamura)